★下野農園で無農薬栽培で育った3種類のハーブを乾燥させて、それにみかん果皮を加え、独自のブレンド比でパックに詰めた「ローズマリーのお風呂」は、ご家庭で手軽にハーブ風呂を楽しんでいただける商品になっています。
ハーブは、その香りや成分がリラクゼーションや美容、健康に良いとされています。ローズマリー、バタフライピー、レモングラスの3種類のハーブとみかん果皮は、以下のような特徴があります。
ローズマリー:頭をすっきりさせる効果があり、集中力の向上や記憶力の強化を促進します。また、筋肉痛の緩和や血行促進にも効果的です。
バタフライピー:青い色素を含む花で、お茶としても人気があります。アンチエイジングや眼精疲労に良いとされ、ハーブティーに使用すると、水色から紫色に変わる美しい色合いを持っています。
レモングラス:レモンに清らかな香りがあり、リラックス効果や消臭効果が期待できます。また、血行促進や抗菌作用もあると言われています。
みかん果皮:みかん果皮にはビタミンC、クエン酸などの成分が含まれており、保温効果や美肌効果、リラックス効果が見込めます。 また、ヘスペリジンというポリフェノールは、毛細血管の状態を整え、血流を良くしてくれるそうです。
これらのハーブ等を加えた「ハーブのお風呂」は、心身のリラクゼーションだけでなく、美容や健康にも多くのメリットをもたらします。ハーブ等を利用する際には、温度や浸かる時間にも注意し、自分に合った方法でリラックスタイムを過ごしましょう。
~ローズマリーのお風呂の効能~
リフレッシュ効果、疲労回復、アンチエイジング効果、眼精疲労、消臭効果、抗菌作用、血行促進等
~ローズマリーのお風呂の使用方法~
浴槽のお湯とは別に、お鍋ややかんに1リットルのお水と本商品を1包入れ10分~15分煮だしてください。しっかり煮だしたお湯を浴槽に入れることでローズマリーのお風呂の完成です。入浴時に軽くパックを揉んでください。使用後も肥料・堆肥として使用できます。
■名称:ローズマリーのお風呂
■原材料名:ローズマリー・バタフライピー・レモングラス・みかん果皮(国産)
■内容量:10g×3袋(1包で1回分)
■保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存して下さい
ご購入前にぜひご確認ください
★使用上の注意★ ●ハーブの入った袋を強く揉むと破れる場合がありますのでご注意ください。 ●袋の網目からハーブの粉末が出ることがあります。 ●天然大理石の浴そうはお避けください。 ●本品は天然ハーブを使用しており、虫やカビがつきやすく、開封後は早めにご利用ください。 ●入浴以外の用途には使用しないでください。 ●本品は食べられません。大量に飲んでしまったら、水を飲ませるなどの処置をして、医師にご相談ください。 ●皮膚、又は体質に異常がある場合、医師にご相談ください。 ●使用中や使用後、皮膚に発疹、かゆみ、刺激感などの異常が現れた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
★保管上の注意★ ●幼小児の手の届く所には置かないでください。 ●自然の中で育つ植物は、収穫時期、育成時の気候状況などにより、色が異なる場合がありますが品質には問題ありません。